ページが見つかりませんでした https://yumecanow.com Thu, 31 Dec 2020 18:11:18 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.6.13 https://yumecanow.com/wp-content/images/cropped-selfportrait512.jpg ページが見つかりませんでした https://yumecanow.com 32 32 2020年 年越し https://yumecanow.com/post-21016 Thu, 31 Dec 2020 14:29:11 +0000 https://yumecanow.com/?p=21016 2020年 年越し あっという間に 年越し 。 お地蔵さまに笠を被せてあげた訳ではないのだが、極貧の状態で年越しを迎えていた我が家に じゃ~ん!! 食材の数々!! 写真が撮りきれずこれはほんの一部。 今我が家は笠地蔵さん […]

投稿 2020年 年越しぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
2020年 年越し

あっという間に 年越し 。
お地蔵さまに笠を被せてあげた訳ではないのだが、極貧の状態で年越しを迎えていた我が家にたくさんの野菜と果物の写真

じゃ~ん!!
食材の数々!!

写真が撮りきれずこれはほんの一部。
今我が家は笠地蔵さんが大勢訪れてくれたかのような状態。(ありがたや~)

これは昔私がタクシードライバーとして働いていた時の大先輩(以降「おっちゃん」)からいただいた大量の採りたて野菜や果物、食料だ。
おっちゃんは長年ベテランドライバーとして働きながら、非番の日は朝早くから畑に出て、土を耕し、たくさん野菜を作っていた。
「畑の野菜を子供と一緒に採りにおいで。」とよく声をかけてもらった。
親子で畑に伺い、じゃがい、さつまいも、とうもろこし、にんじん、…、おっちゃんと一緒に収穫した。娘は自分で収穫するのがとても嬉しそうだった。

「最近の子供は野菜がどんな風に成っているのかも知らん子が多いぞ。じゃがいもがブドウみたいに木にぶら下がってると思っている子も居る。」
おっちゃんはそう言いながら「ほれ、自分で掘ってみな。これは美味しいぞ~」と私たち親子に野菜の収穫をさせてくれた。帰りには収穫した野菜をいっぱい持たせてくれた。

その後私はおっちゃんと一緒に働いていたタクシー会社をある日突然解雇された。(記事『突然の解雇』)
解雇後もおっちゃんの畑には時々娘を連れて遊びに行った。

「わしはこどもの頃から勉強は全然出来ん、上の学校も行ってない。けど体は丈夫だったからよく働いた。」

「お金がなくてもいい。元気に過ごせていたらそれが一番や!」
それがおっちゃんの口癖だった。

私の解雇から一年ちょっと後に、タクシー会社は社長によって代行運転会社に売り渡された。
従業員をはじめ、車両、設備、もろともが売り飛ばされた。(タクシー業界では「身売り」と言う。)
身売りは時々見られることだが、あまりにも突然のことで、当時ドライバーとして働いていた人たちは大変だったそうだ。
ドライバー達はみんな仲が良かったが、身売り先で働く人、他タクシー会社に就職した人、全く違う業種に転職した人、皆バラバラになっていった。

それまで連絡が取れていたおっちゃんと連絡がつかなくなった。
おっちゃんに会おうと畑を何度も訪ねていったがそれから長らくおっちゃんと会うことはなくなった。
おっちゃんに会いたい!おっちゃんに会おうとその後も時々畑を訪ねた。
おっちゃんは元気にしてるだろうか?
おっちゃんは生きてるだろうか?
おっちゃんは私の母と一歳違い、80代に突入しているので心配だった。

今年10月、やっとおっちゃんの畑でおっちゃんを見つけた。
私が辞めたあとでタクシー会社は突然代行運転会社に身売りされてしまい、身売りからしばらくすると今度は代行運転会社がタクシー業を辞めてしまったので、タクシー会社自体が完全になくなってしまったこと、を話してくれた。
おっちゃんは身売りされる直前にちょうど定年を迎えたので、退職金を貰って退職することができたそうだ。
今は年金を貰いながら畑を耕しながら元気にやってる、ってことだった。
「お金がなくてもいい。元気に過ごせていたらそれが一番や!」
おっちゃんのいつもの口癖が出たw

「お母ちゃんや娘さんも元気でやっりょるんか?まぁみんな元気でいたらそれが一番や!また娘を連れて来いよ!」
「うん、分かった!また来るね!」
おっちゃんと携帯番号の交換をしたあと、そう言ってお別れした。
柿やミカンやさつまいも、野菜もいっぱいもらって帰った。

そう言ってお別れしたのが10月のことだった。
「また来るね!」おっちゃんにそう言ってお別れしたものの、その後は、つい先日まで郵便局で夜10時から朝6時まで短期の夜勤アルバイトをしていて、昼間はグーグー寝てしまっていたので、おっちゃんの畑になかなか行けなかった。
夜勤アルバイトがやっと終わり、今日12月31日、やっと娘と一緒におっちゃんの畑に行くことができた。
娘も小さい頃から「またおっちゃんに会いたい!」と話していたので、会えて大喜びだった。
小学校低学年の頃以来だから、15年以上経っている。
それでもおっちゃんと一緒に無花果の実を採ったこととかよく覚えていて、私もおっちゃんも忘れていたようなことさえ覚えていてびっくりした。

おっちゃんの畑には私以外にも一緒にドライバーとして働いていた人が時々訪れて来ることがあるそうだ。
おっちゃんの人柄ゆえのことだろう。
ドライバー時代も大ベテランなのに偉そうに言うことなど全くなくて、おだやかで優しい先輩だった。
今は無理でもいつか、おっちゃんには恩返ししたいな。

畑から収穫してきた野菜の枯れたところをむしりとったりしておっちゃんと野菜の掃除をしながら、タクシードライバー時代に「あんなことがあったよなー。」「こんなことがあったよなー。」と面白話に花が咲いた。
渡瀬恒彦のタクシードライバーの推理日誌じゃないが、タクシードライバー仕事ではときおり色々なハプニングが起こる。中には面白いハプニングも結構ある。
それらについて、またおいおいにブログに綴っていけたらいいなと思う。

もう少しで年が明ける。
今年はたくさんの野菜、食材、料理に囲まれて年越しを迎えている。
「お金がなくてもいい。元気に過ごせていたらそれが一番や!」
おっちゃんの言う通りかもしれない。

来年も皆が元気で過ごせますように。

投稿 2020年 年越しぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
近況報告:生きてます 。 https://yumecanow.com/do-not-die https://yumecanow.com/do-not-die#comments Sat, 05 Dec 2020 05:50:32 +0000 https://yumecanow.com/?p=20921 生きてます 。 生きてます 。 ブログ更新がごぶさたになってしまい申し訳ありませんでした。 これまでご挨拶なしのご無礼、心よりお詫び申し上げます。 前回の投稿から一年ほど経ってしまいました。 音沙汰なしでごめんなさい。 […]

投稿 近況報告:生きてます 。ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
生きてます 。

生きてます 。
ブログ更新がごぶさたになってしまい申し訳ありませんでした。
これまでご挨拶なしのご無礼、心よりお詫び申し上げます。

前回の投稿から一年ほど経ってしまいました。
音沙汰なしでごめんなさい。
この一年、とにかく色々ありました。

今年も年末から年明けにかけ、昨年と同様、胃の内視鏡検査、大腸カメラ検査と検査尽くし。
毎回色々尽くしのSunですが、元気です。生きてます。

この一年、あっという間の一年でした。
まだコロナが存在していなかった頃、
私は借金もくれになり、返済に追われ困り果て、見ず知らずの土地に出向き出稼ぎの日々。
抱えている病気のこと、お金のこと、人間関係のこと、この先のこと、
色んなことを考えこんでしまい、「もう死んでしまいたい。死んでしまった方が楽だ。」と、何度思ったことだろう。

この時、まるで死神にとりつかれてしまったような感覚に襲われる。
この感覚にふれた時は非常に危ない。生と死は表裏一体で、まさに生死のはざまだ。

現実なのか幻覚なのか分からない。
そのまま無意識の世界にひきずりこまれたら、次の瞬間にはもうこの世に存在していないかもしれない。

消し去っても追い払っても死神は幾度となく私の元にやってきた。

そんなある日、自分の命がこれまで以上に、とてつもなく危険な状態にあるように感じた。
「誰かに助けを求めないと…。」
直感的にそう感じた私は、アドレスバーに「命の電話」と入力し、検索をかけた。
表示された検索結果の電話番号に電話した。
助けてほしい一心で電話した。

ハッキリ言う。
死にたいと思った人は、「命の電話」には電話をかけてはいけない。
なぜなら、
命の電話は何度電話をかけても、どんなにコールし続けても、電話はつながらない。
何時間、何十回電話しても、音声ガイダンスが流れるだけで、全くつながらない。
それでもあきらめずに電話をしていたら、「何もかも、もう駄目だ…、もう死ぬしかないんだ…」と、死にたい気持ちが最大限、MAXまで増大した。助かるより、即、死に至るキッカケになりうる、そう思えた。なのでここに記しておく。

何もかも、もう駄目だ…、そう思った時、
私は瞬時に110番をダイヤルしていた。とっさに「生きたい!」と思ったに違いない。
110番をダイヤルし、電話口に出た警官にいきなり「死にたい!」と、のたまった。
あまりにもみっともなく、恥ずかしい己の言動に、ますます「死ななくては!」とドツボにはまりそうになったが、電話口の警察官は冷静であった。
最寄りの交番に連絡してお巡りさんを手配、「今お巡りさんがそちらに向かってますから~、待っててください。」と指示された。
そしてお巡りさんの到着をおとなしく待ったSunなのであった。

ここまで書いたら「とても危ない人」と思われてしまったかもしれないが、一瞬のこととはいえ、本当に「とても危ない人」だった。
けれど、この「とても危ない人」に、誰しもなりうる可能性がある。
もしそのような時に遭遇したら、「それでも生きたかったから思わず110番していた」というSunの話を思い出して欲しい。

「 死ぬな ! 」

並木 秀之 著作本「死ぬな」の表紙画像

並木秀之さん(著)死ぬな、生きていれば何とかなる!
昨年、たまたまこの本に出会った。
大変感銘を受けた一冊だ。

死んだらいけない。
今一瞬、たった一秒、10秒、一日でもいい、とにかく生きたい!
そう切望しながらも命を落とされてしまった人々が居る中で、今も自分は生きている。
生きているというより、生かされている。

父の最期を思い出す。
入院していた病院に開示してもらった死ぬ日までのカルテ
少しでも生きて、何らかを私に伝えようとしていたお父さん。
私はお父さんが生きられなかった分、生きて、生きて、生きて、お父さんが叶えられなかった分、
父さんの分も夢を叶えたり、幸せにならなければならない。
ここ一年、毎日死ぬことばかり考えてしまっていた時期もあったけど、今はそう思えている。

見栄えも身分もプライドも、そんなものはどうでよくて、
たとえどんなにみじめで、ぶざまであっても、それでも生き抜いてやろう、と今は思っている。
地に這いつくばってでも生きてやろう!今ではそう思う。
死んでしまったら終わりだから、とにかく生きて生きて生きていく。
父が不幸であった分は、私が少しでもこの世で取り返していって、あの世で父さんにバトンタッチするつもり。

この本や110番以外でも、私の命を救ってくれたことがいくつかある。
お金のことに関しては、借金問題で困っている人たちを救済している人、団体にめぐりあうことが出来、いろいろと相談している。
「お金のことなんかで死ぬな!お金のことほど簡単に解決できることはない。お金のことで死んだりしたらいけない。」と教わった。
お金のことが原因で死んでしまったりすることが少なくなるよう活動されている人、団体がこの世には存在している。
お金のことで全てを、人生を諦めたりせずに、立ち直る、再生する道がある。

袖振り合うも多生の縁。
生きて生きて生きて、伝えあっていきましょう。
バトンタッチしていきましょう。

今日この記事に目を通して下さった皆様、誠に誠にありがとうございます。
無理せずぼちぼちと記事更新していけたらな、と思う今日この頃です。

投稿 近況報告:生きてます 。ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
https://yumecanow.com/do-not-die/feed 2
2019年10月 近況報告 https://yumecanow.com/october-kinkyou-270 Mon, 21 Oct 2019 23:50:36 +0000 https://yumecanow.com/?p=20864 まずはじめに、先の災害で被災された方々におかれましては、一日でも早い復興・復旧を心よりお祈りいたします。 少しづつ寒くなってきますが、どうか心を強く持ち、お身体に気をつけながらお過ごしください。 2019年10月、近況報 […]

投稿 2019年10月 近況報告ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
まずはじめに、先の災害で被災された方々におかれましては、一日でも早い復興・復旧を心よりお祈りいたします。
少しづつ寒くなってきますが、どうか心を強く持ち、お身体に気をつけながらお過ごしください。

2019年10月、近況報告

2019年10月、近況報告
長らくのご無沙汰、申し訳ございません。
大変ぶしつけでありますが、7月につづいて、10月も近況報告をさせていただきます。
その後色々あって、今現在も色々ありながらの毎日ですが、ブログをこのまま、ほったらかしにしたままではいけない!という思いで、今日は久々に投稿しています。

今現在Sunは諸事情により、県外に出稼ぎに出ております。
その間、体調が悪かったのですが、病院にかかることをしてきませんでした。
大変お恥ずかしい話ですが、借金返済に追われ、病院代を捻出することが出来ずでした。

破産宣告や生活保護の申請などもすすめられました。
しかし私はそれは最後の最後の手段であって、途中の手段ではないと思っていました。
私はまだ途中にあると思っていました。
今もそう(まだ途中にある、と)思っています。

そんなこんなしているうちにも、体調の方はやっぱりすぐれない、いっこうに良くならない。
これはちょっとマズいかも…、そう思い始めたものの、相変わらず時間やお金には恵まれず。
病院には行かないまま。

やっとのことで、つい先日、各自治体で行われている比較的に安価で受けられるがん検診に。
安価と言えども、費用は5000~6000円ほど。

結果、当日中に検査結果がわかる項目で見事にひっかかりました。
検便、
「便潜血あり」「要精密検査」

実のところ、このところずっとひどい便秘が続き、それに加え、おかしな腹痛がず~っと続いていた。
「これはちょっとマズいかも…」と思ったのはそのせいだった。

自覚症状があるゆえに、正直なところ、かなりビビっています。
しかしながら便潜血が陽性であっても、がんである可能性はそのうちの3~4%。約95%はがんではない。
95%の方であることを祈るのみである。

大腸内視鏡検査は予約がいっぱいで、精密検査まで一か月以上待つことになった。
私は以前に大腸内視鏡検査を受けた際、難易度が極めて高い腸の持ち主だと判明している。
そのためスペシャリストの医師による検査が必要なのだが、そのような医師は超人気で、予約待ち期間が長い。
一日でも早く検査を受けたいところが、検査日までおとなしく待つしかない。

ほか身の回りでは色々なことが起きており、色々なことが整理できずまま、とにかく日々の生活を送るため毎日がんばっている。
このところはそんな感じであります。

大好きな写真があまり撮れなくなっている。
これが近頃の悩み。
まぁ、焦らずボチボチいこうと思います。
ブログの方もなかなか更新できないかもしれませんが、焦らずボチボチ続けていきたいと思っております。長らくのご無沙汰、本当にごめんなさい。

だんだん寒くなってきました。
気温や気候変動が激しい日がありますが、皆様お気をつけてお過ごしください。

野に咲く草花

投稿 2019年10月 近況報告ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
2019年7月 近況報告 https://yumecanow.com/july-kinkyou-269 Fri, 05 Jul 2019 21:55:06 +0000 https://yumecanow.com/?p=20836 近況報告 久々の投稿は 近況報告 になります。 ちょっと色々あり、今月は夜勤生活を送っています。 今ちょうどお中元の時期で忙しい郵便局での短期アルバイトなんですが、勤務は22時~6時。うちに帰ってきたらバタンキューと寝て […]

投稿 2019年7月 近況報告ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
近況報告

久々の投稿は 近況報告 になります。
ちょっと色々あり、今月は夜勤生活を送っています。

今ちょうどお中元の時期で忙しい郵便局での短期アルバイトなんですが、勤務は22時~6時。うちに帰ってきたらバタンキューと寝て、夕方以降にベッドから起き出して活動するという毎日を送っています。
現在のところ、ブログ記事を書く時間、皆さんのブログをご訪問する時間が全く確保できておらず、ご無沙汰しておりすみません。

当ブログをいつも御贔屓にしてくださり誠にありがとうございます。
アルバイトは今月末までの予定なので、落ち着いたらまた記事更新します。
取り急ぎ、ご報告まで。

あじさいの写真

投稿 2019年7月 近況報告ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
『 思うままに 』 暗示&メッセージ https://yumecanow.com/as-one-think-268 https://yumecanow.com/as-one-think-268#comments Sun, 09 Jun 2019 05:11:59 +0000 https://yumecanow.com/?p=20793 『 思うままに 』 暗示&メッセージ ここ数か月、 思うままに おのずと心の中に持ち続けてきたこと。 実行してきたこと。 不愉快なもの、居心地がわるいものをなるべくなくし、 気持ちいいこと、心地良いことをふやす。 気持ち […]

投稿 『 思うままに 』 暗示&メッセージぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
『 思うままに 』 暗示&メッセージ

ここ数か月、 思うままに
おのずと心の中に持ち続けてきたこと。
実行してきたこと。
不愉快なもの、居心地がわるいものをなるべくなくし、
気持ちいいこと、心地良いことをふやす。
気持ちいいこと、心地良いことに囲まれる。

なぜそう感じたのか、そう思ったのか、
なぜそうしようとしたのか。
理由は全くなく、とにかくそう思った。
とにかくそう思い、実際にそうしてみた。
そうしてきた。
今現在もそうしている。

なんて自分勝手で、
なんてだらしなく怠惰で、
なんて先のことを考えてなくて、
そんなので大丈夫なのか?!
周囲や家族から、そんな言葉や叱責もあった。
けれど私は、そうせずにいられなかった。
自分が思うままやってみた。

不愉快なもの、居心地がわるいものをなるべくなくし、
気持ちいいこと、心地良いことをふやし、
気持ちいいこと、心地良いことにかこまれて過ごすことを増やした。

不思議なことに、
強く心がけたり、努力したりしなくても
自然とそうなっていくことが多くなってきた。

不思議なことに、
体調が少し、いや、かなり良くなった。

以前記事で少し綴ったが、私は膠原病(ベーチェット病)をわずらっている。
予期せず関節が腫れあがったり、ひどい口内炎、ほか様々な症状に見舞われることがある。
膠原病は現代の医学では根本的な治療法が見つかっていない。
進行を遅らせたり対処療法で症状を軽くするのみだ。
調子が良い日、悪い日があり、その落差がかなり大きい。
調子が悪い日でも見た目はとても元気だ。(その面苦労もあったりする。)

ところがどうしたことか、
このところ、そういった症状が全くといっていいほど見られない。調子が良い日続きだ。
「ストレスは良くない。」
主治医がそう言っていたが、このところ、ほんとうに調子が良い。
とても不思議だが、思うままに過ごしストレスが減った結果、得られている効果だと自分では思えている。

もう一つ、最近不思議に思うこと。
最近、星回りや月のテンポ、九星気学とか、なにかの占いやスピリチュアルな読み物、その類いにものにふと目が留まり、中に目を通してみることがよくある。
驚いたことにそれらの中に、「今年は自分が思うままに生きることが大事!」とか、「魂の声に素直になって生きるとき!」とか、そういったフレーズが多々書かれてあった。
たまたまにしても、ちょっと驚くほどのタイミング、驚くほどの頻度で、「星や月からそういうメッセージが届いていますよ」というのである。
先日、写真コンテストで数点応募した中でひとつだけ一次選考に残った作品、それは月にまつわる作品であった。
すべてのことが偶然の一致だとしても、何かとても不思議に思えている今日このごろである。

もうひとつ不思議&驚いていることは、
最近、今まで気づかなかった大事なことに気付く機会というのが非常に多い。
しかも、その大事なことというのが、人生の中でその答えが見つかるのかどうかが非常に不確かで、答えを見つけることがとても難しい(と個人的ににはそう思えていた)事柄において、まるで「ひらめいた!」かのように、「自分なりに答えが見つかった!!」っていうことが多々ある。
これらについては今後また詳しく記事に綴りたいと思っている。

自分の中で何かが動き出しているのかもしれない。
何かが変わろうとしているのかもしれない。

占星術では来年2020年はトリプルグレートコンジャンクションという変化の年だそうだ。

今こうして、私のブログに目を通してくださっている方々とも、なんらかのつながりがあってのこと。どうか皆様も
不愉快なもの、居心地がわるいものがなるべくなくなって、
気持ちいいこと、心地良いことがふえて、
気持ちいいこと、心地良いことに囲まれますように。

トリプルグレートコンジャンクションについては、今日初めて知ったばかりである。
詳しく知りたい方は、「グレートコンジャンクション」、「トリプルグレートコンジャンクション」で検索をかけると、それについて書かれたブログや記事が結構見つかるので参考にされてください。

今日の音楽「紡唄(つむぎうた)」

投稿 『 思うままに 』 暗示&メッセージぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
https://yumecanow.com/as-one-think-268/feed 1
ニコンフォトコンテスト 一次審査の結果。 https://yumecanow.com/photo-contest-267 Wed, 29 May 2019 04:39:43 +0000 https://yumecanow.com/?p=20738 ニコンフォトコンテスト 一次審査の結果。 一月末、 ニコンフォトコンテスト 2018-2019 に応募した。 ニコンフォトコンテストは、「世界中の写真愛好家が、プロフェッショナルとアマチュアの枠を超えて交流できる場を提供 […]

投稿 ニコンフォトコンテスト 一次審査の結果。ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
ニコンフォトコンテスト 一次審査の結果。

一月末、 ニコンフォトコンテスト 2018-2019 に応募した。

ニコンフォトコンテストは、「世界中の写真愛好家が、プロフェッショナルとアマチュアの枠を超えて交流できる場を提供し、写真文化の発展に貢献すること」を目的に1969年から開催されている国際写真コンテスト。
ニコンによると、多数の国と地域からの累計応募者数は41万人を超え、累計応募作品総数は162万点に上るなど、世界中の写真愛好家から支持された国際色豊かなコンテストになっているという。

こちらのコンテストの応募は、インターネット経由のみ。
締切日は混雑が予測された。
なるべく早めに応募しよう、そう思っていた。
ところが毎日バタバタと忙しく過ごしているうちに、あっと言う間に締め切り日になっていた。
締切日当日、慌てて応募しようとするも、当初の予想通り、サーバーの混雑によって途中でダウンしてしまい応募出来ない。
「何故もっと早めに応募しなかったのか」と悔いながら、ずっと応募を試みたがいつまでたっても状況は変わらない。
そうこうしているうちに、とうとう締め切り時刻を過ぎてしまった。

駄目だった…、とがっくり肩を落としていたところ、コンテスト事務局からメールが届く。
なになに…

「アクセス集中によりサイトが繋がりにくくなっています。
改善に務めておりますが、時間を空けて再度お試しいただきますようお願いいたします。
なお、応募期間を2019年2月1日 13時(日本時間)まで延長いたします。」

やったー! 超ラッキー!!
応募期間が延長になった。
というわけで、どうにか無事に作品を応募することが出来たのであった。

それ以降、メールをこまめにチェックし、結果発表を首を長くしながら待っていた。しかし何の音沙汰もない。
数点応募していたがどうやら全滅したようだ。
半ばあきらめムードで久しぶりにコンテストのオフィシャルサイトを訪ねた。
すると、トップページに一次審査を通過した作品をまとめたギャラリーができている。

「このページは1次審査に通過した作品を掲載しています。素晴らしい作品をぜひご覧ください。サムネイルをクリックすると作品の情報をご覧いただけます。」

「一次審査通過作品を見る」と書かれたバナーをクリックし、作品に目を通す。
一次審査に通過した作品は結構あり、世界中から寄せられた作品が並んでいる。
写真は撮るだけでなく、人が撮影した写真を見るのも楽しい。勉強にもなる。
…そう感じながら作品に目を通していった。

途中、ん?

カラフルな作品、緻密なデザインの作品、そのような作品の中に一点だけ、一見ちょっと風変りな写真。
応募した自分でさえ「ん?!」と思えたその写真、それは私の作品である。

見間違いかもしれない。
今一度トップページに戻り、「一次審査通過作品を見る」からもう一度自分の作品を探す。

自分の作品がちゃんとあった。
一次審査通過しました!など、一報があるものかと思っていたが、そうではなかった。
「やったー!!」
一次審査とはいえ、超うれしい!!
わんだほー!!

今日の選曲
ワンダフルデイズ
(音量注意)

投稿 ニコンフォトコンテスト 一次審査の結果。ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
さらば 涙 https://yumecanow.com/farewell-tears-266 Sat, 11 May 2019 19:15:38 +0000 https://yumecanow.com/?p=20710 さらば 涙 さらば 涙 いつか泣いた数だけ幸せになる ずっと抱えてきた不安、 ずっと抱えている不安、 ちょっと落ち込む、いや かなり落ちむ、 そんなことがあった。 そんなことがある。 涙、涙、 涙、涙、 ティッシュの山! […]

投稿 さらば 涙ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
さらば 涙

さらば 涙 いつか泣いた数だけ幸せになる

ずっと抱えてきた不安、
ずっと抱えている不安、
ちょっと落ち込む、いや
かなり落ちむ、
そんなことがあった。
そんなことがある。

涙、涙、
涙、涙、
ティッシュの山!
顔、パンパンに腫れあがるんじゃないだろうか、
でも涙が止まらない。

普段、自室で居る時は
パソコンでYouTubeの音楽を聴きながら過ごしていることが多い。
そのときちょうど飛びこんできたこの曲。

あまりにタイミング良すぎて
余計に涙が出る。

あまりにタイミングが良すぎて
ちょっと笑えた。
 
 
記事の最後に、
元気が出そうなビタミンカラーの浜辺の写真を添えておこう。
元気が出そうなビタミンカラーの浜辺の写真。

投稿 さらば 涙ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
チョコボール 金のカンヅメ https://yumecanow.com/golden-beak-265 https://yumecanow.com/golden-beak-265#comments Sat, 04 May 2019 21:18:02 +0000 https://yumecanow.com/?p=20658 チョコボール 金のカンヅメ 今日の話題は金のカンヅメ。 元号は平成から令和に変わり、長い連休に入っておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 しばらくのごぶさた、すみません。 Sunはちょこっと心の中のハワイに旅行に […]

投稿 チョコボール 金のカンヅメぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
チョコボール 金のカンヅメ

今日の話題は金のカンヅメ。

元号は平成から令和に変わり、長い連休に入っておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
しばらくのごぶさた、すみません。
Sunはちょこっと心の中のハワイに旅行に行っておりました。(リアルハワイはまだまだ遥か遠い。)

ついこの間4月のはじめを迎えたかと思ったら、あっという間に5月。
(毎回同じようなことを繰り返し語っているような気もするが)日々せっせとブログのネタを集めているが、あまりの更新頻度の低さから時代に全く追いつけていない。
このところ必死で下書きしていたネタ記事も、本当は平成のうちにアップするつもりであった。

移り変わっていく時代、昭和、平成、令和、という時代の流れの中で、
昭和を感じるお菓子というのがいくつかある。
そのお菓子それぞれに色々なエピソードがあると思うのだが、今回お届けするのは、森永チョコボール、
子供の頃からず~っと憧れていた、くちばしが「金のエンゼルなら1枚、銀のエンゼルなら5枚」でもらえるおもちゃのカンヅメ 、である。クエクエ〜!♫

じゃ~ん!!
しゃべる金のキョロちゃん缶の写真

開封の儀式とか面倒なことは苦手なので、いきなりアップ。
思えば苦節数十年(何年かかっとんじゃい!)、
銀のエンゼルがやっと5枚集まりGETした。
50周年記念のおもちゃのカンヅメ、「しゃべる金のキョロちゃん缶」であーる。

金のキョロちゃんの情報(公式ホームページより)
👇ヒミツ(遠藤さん)をONにして観るのをおすすめ~
しゃべる金のキョロちゃん

👇チョコボールの歴史はこちら
チョコボールヒストリー

ところで、
私は自称他称を問わずして男運はからっきし悪いが、くじ運は相当強い方だ。
にもかかわらず、チョコボールのくちばしのコンプリートには数十年を要した。

チョコボールを開封し黄色いくちばしを見る瞬間、これは
こどもながらにして、運の強弱という厳しい現実にさらされる瞬間であった。
「エンゼルが当たった~!」という友達が羨ましくて羨ましくてしょうがなかった。

しかし今思うと、
もし子供の頃に初めてチョコボールを買って、いきなりそこで金のエンゼルが当たっていたとしたら、50歳過ぎになってやっとGETできた今の喜びはなかったのかもしれない。

そう思うと、
人生ほかのことも、色々遠回りをしてしまったとしても、それはそれで面白い、ということなのかもしれない。

そんな風にも思えたのであった。

投稿 チョコボール 金のカンヅメぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
https://yumecanow.com/golden-beak-265/feed 2
超望遠ズームレンズ 、デビュー https://yumecanow.com/super-telephoto-zoom-263 Tue, 02 Apr 2019 18:32:35 +0000 https://yumecanow.com/?p=20353 超望遠ズームレンズ 、デビュー 前々から欲しかったカメラレンズ、 超望遠ズームレンズをやっと手にした。 今日はその経緯や、カメラや写真の話題。 一眼レフカメラを購入して以降、レンズを少しずつ買い足してきた。 とりあえず単 […]

投稿 超望遠ズームレンズ 、デビューぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
超望遠ズームレンズ 、デビュー

前々から欲しかったカメラレンズ、 超望遠ズームレンズをやっと手にした。
今日はその経緯や、カメラや写真の話題。

一眼レフカメラを購入して以降、レンズを少しずつ買い足してきた。
とりあえず単焦点レンズ(35mm、50mm、85mm)、24-105mmのズームレンズ、の計4本持っている。

カメラレンズの「〇㎜」という数値は焦点距離を表している。
この数値が大きいほど望遠レンズと呼び、狭い範囲を拡大して写すことができる。
(用語リンク元:キヤノンイメージゲートウェイ 写真用語集 https://ptl.imagegateway.net/contents/original/glossary/index.html)

カメラレンズの焦点距離を表す部分の画像。
赤丸内、レンズの焦点距離が記された部分。

私の手持ちのレンズだと望遠は105mmまで。
正直これはかなりキツイ。
少し離れた所にある木にとまった鳥を撮りたくても、鳥があまりに小さすぎて撮れない。
道端でばったり猫と遭遇、猫をカメラに収めようと抜き足差し足でそ~っと近づく。しかし、気付かれてしまいサッと逃げられてしまう。

だから撮れてしまったこんな写真👇
撮っている最中に逃げられ、ブサイクな顔&流し目になってしまった。

撮っている途中で逃げられた猫の写真。

焦点距離が短いと、画角におさめるために被写体(猫)にかなり近寄らなければならず、そうするとすぐに気付かれてしまい、このようになることがままある。

逃げられずにうまく撮れた時の写真👇
上の写真と違い、本当は美形の猫ちゃんである。逃げられずにうまく撮れた猫の写真。

将来的には牧場や競馬場で馬も撮ってみたい。

そうすると焦点距離400mm以上の超望遠ズームレンズが欲しい。
しかし、一眼レフカメラのレンズはかなり高価だ。
買うにはかなりの勇気と大金が必要だ。

CannonだとEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMがおすすめと聞く。定価は30万円、発売当初より安くなってきたが、それでも現在23万円ほど。高価すぎて今すぐ買うのはちょっと無理だ。

Cannon以外、シグマやタムロンなどサードパーティーのレンズは少し安い。その中で「買うならコレだ!」と目をつけているのが、SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

600mmまでの焦点距離を実現しながら価格は新品で10万円ちょっと。中古だともっと安い。
しかし中古はこれまでどのように使用されてきたのか分からないのでちょっと怖い。欲しい気持ちはやまやまだが、ちょっと躊躇していた。

ところが先日、カメラ友達のひとりが「機材の入れ替えで、手持ちのレンズをいくつか売りに出す。」と言う。よく聞くと、さきほどあげた私が欲しかったSIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSMも持っていて、売りに出すというではないか。

「ちょ、ちょっと待って~!もしよかったらそれ売って欲しい。」
慌てて交渉する。

「じゃあ実際に試しを撮りして決めるといいよ。その方が間違いない!」というわけで、早速試し撮りのため、カメラ友達と飛行場にやってきた。(フットワーク軽っ! 実際のところ、Sunはとっても出不精でフットワークが重い人間なので、カメラ友達に感謝である。)
飛行場の風景写真。
さて今回は、
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryだけでなく、先述の超高価なCannon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMもお借りし、試し撮りをした。なぜなら、
ふたつのレンズで同条件で撮影し、結果を比較し、
「今すぐリーズナブルなシグマのレンズを買うか?」
「お金が貯まるまで我慢し、先々にCannonのレンズを買うか?」
どっちにするか、充分見極める為である。(なんでも抱え込みがちなタイプなので、こういう物事の整理の仕方は良いかもしれない。)

さて、いよいよ撮影に入る。まずは本体重量。
Cannon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMは約1,570g。
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryは約1,930g。
SIGMAの方は2L入りペットボトル同等と少々重め。毎日気軽に持ち歩ける重さではないが、女性の私でも手持ち撮影が可能な重さだ。

まず手持ちで撮影した初心者らしい一枚。
着陸態勢に入り滑走路に侵入していく飛行機を真下から捉える。
うまく画角におさまらず、かなりはみ出したwww👇

画面から大きくはみ出した飛行機の写真。
EOS 6D Mark II EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

管制塔も撮ってみた。
焦点距離600㎜だと、管制塔内で人が移動しているのも見える。凄っ!焦点距離600で撮った管制塔の写真。SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

飛行機撮りは今回初挑戦だったが、なかなか面白かった。
帰宅して撮影データをパソコンに移し、画像を確認。
画像をかなり大きく引き伸ばしてプリントするとアラが出るかもしれないが、対象のシグマレンズはコストパフォーマンスがかなり高いと思われる。
よって「今すぐ買い!」に決定。
友人からお買い上げ~。
いろんなものを撮るど~!


・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・・~・

比較データ。(興味がある方はご覧ください。)

【比較①】
三脚固定、同条件で撮影。
条件:焦点距離400㎜、1/500sec、f/6.3、ISO 100
👇EOS 6D Mark II EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMで焦点距離400㎜で撮った画像。👇SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMで焦点距離560㎜で撮った画像。

【比較②】
Cannon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに1.4倍エクステンダーを装着し、焦点距離を560㎜に伸長
条件:1/500sec、f/6.3、ISO 100
👇EOS 6D Mark II EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMで焦点距離560㎜で撮った画像。
👇SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary 焦点距離600㎜
相当大きく引き伸ばしてプリントするなどすれば、両者の差が明らかに分かるのかもしれない。
比べてみて、シグマのレンズは初めてだが良く撮れているなと思った。
ほぼ同スペックでタムロンはSP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2がある。
キリっと撮りたいならシグマ、ボケを生かしたいならタムロン、と聞いたので、私はシグマを選択。
次はタムロンの超広角レンズ(15-30F2.8)、マクロ(タムキュー)欲しい~。(完全にレンズ沼)

投稿 超望遠ズームレンズ 、デビューぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
とりあえずなにかはじめてみる のルーツ  https://yumecanow.com/roots-262 https://yumecanow.com/roots-262#comments Sun, 24 Mar 2019 00:47:10 +0000 https://yumecanow.com/?p=20273 「 とりあえずなにかはじめてみる 」 のルーツ 「 とりあえずなにかはじめてみる 」のルーツ? ご無沙汰 が続いており、すみません。 今回は約一か月ぶりの投稿。 ブリちゃんもSunも元気でやっています。 いつもブログ記事 […]

投稿 とりあえずなにかはじめてみる のルーツ ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
「 とりあえずなにかはじめてみる 」 のルーツ

「 とりあえずなにかはじめてみる 」のルーツ

ご無沙汰 が続いており、すみません。
今回は約一か月ぶりの投稿。
ブリちゃんもSunも元気でやっています。

sunが飼っているメダカたち&ブリちゃんの写真。

いつもブログ記事用にネタを集めているが、このところ執筆の方が全く進まず、完全にネタ(宝)の持ち腐れ状態に陥っている。
それにしてもそろそろそれらを整理していかないとマズイ。

何がマズイって、
自らの部屋やパソコンのデスクトップ上の断捨離も、全く手つかずで凄いことになっているのだが、ブログネタを収納した私の脳内も、そろそろそれに近い状態になっていると思われる。

ファイルがびっしりと並んだsunのパソコンのデスクトップの画像。現在のsunのパソコンのデスクトップ画面の画像。👆こんな状態である。(個人情報もれ無きよう加工修正済み)
おそらく私の脳内も、今はこれに近いと思われる。

そんなこんなだから、ブラウザの「お気に入り」のフォルダにしても、凄いことになっている。

👇ブラウザの「お気に入り」のほんの一部画像

凄いことになっているSunのパソコンの「お気に入り」の画像。
「お気に入り」フォルダの下層にはたくさんのフォルダが作ってあり、相当数のデータを保存している。
その中には「とりあえず」というフォルダもある。
その名の通り、とにかく「とりあえず保存」するためのフォルダであり、ここにもごまんとデータが詰まっている。ある意味、カオス的なフォルダである。

このブログのリニューアル以前のブログ名は「とりあえずなにかはじめてみる」であった。

以前、捨てられない性分の母についてブログであれこれ書いたが、血は争えないものだ。
捨てられないものが違っているだけで、やっていることは母も私もほぼ同じじゃないか。最近つくづくそう思う。
おそらく家系的に、「とりあえず」が大好きな性分であることには違いない。
「 とりあえずなにかはじめてみる 」のルーツはここにあり、かもしれない。

さて、
今この時期にどうしても取り上げておきたいので、話の内容は急に変わるが、
毎年、年が明けてから4月までの間は、驚くほどあっという間に過ぎていく。
気が付いたら三月ももう最終週。
早咲きの桜を目にしたり、ソメイヨシノの開花予想を見て春が近づいているのを感じたりする時期でもあるが、

過去記事「春の 養生」でも綴ったが、今頃の時期は心身に不調を感じやすい、不調をきたしやすい時期に思えている。
冬を乗り越え、春を迎えるにあたり、からだと心の調整や準備が行われている、そのように思える。
このような時期は何事も

むずかしく考えず、とにかくシンプルに、
出来るだけ面白おかしく愉快に、

そのように過ごしていこう。
近年そう心がけている。
(そうすると、なんか近年「良い感じ」に過ごせているので、このブログをご覧の方々にも是非ともおすすめ。)

河津桜の画像
早咲き桜 河津桜(カワヅザクラ)3月13日撮影

思うところあって、4月に東京で開催される写真展の出展をとりやめにした。
近々作品を発表する機会はなくなったが、今後の展開を考慮した上での決断だ。
そして今、日々少しづつ、あたらしい作品、写真を撮り続けている。
いつかまた発表できる日が来るまでに、どんどん撮って、どんどん腕を磨いていこう。

休み休みになりながらでもブログはずっと継続していきたい。
文章がなくても音楽や写真のみでも投稿をするようにしていきたい。
そんなこんなも考えているが、さてどうなるかな。

今日の音楽
私の年代、ルーツ(ROOTS)といえばテレビドラマ、これを思い出します。

投稿 とりあえずなにかはじめてみる のルーツ ぶろがーSunの 打ち明け話 に最初に表示されました。

]]>
https://yumecanow.com/roots-262/feed 1